Uncategorized とうとう新作発表!デュラエース9100!! もうすぐツールが始まります。 私はまだツアー・オブ・カリフォルニアを見ている最中なので、始まると困ってしまうのですが……。 ツールですが、世界で一番視聴者の多いレースだけあって、ここに焦点を置いて新作発表してくる事が多いです。 それは世界... 2016.06.29 Uncategorized
Uncategorized 彩湖周回は足が回らず惨敗……。 今日はお昼までゆっくりと寝ている予定だったのですが……。 休日の早朝から、ドアをガンガン叩く音で起こされました。 ドアを開けたらそこにはTさんがいます。 今日は彩湖で周回練習するからと言って、どこかに行ってしまいました。 昨日250kmオ... 2016.06.27 Uncategorized
Uncategorized ちゃんとしたガッツリチェーン掃除に給油 以前簡易的なチェーン掃除を紹介したので、今日はガッツリとしたチェン清掃、注油を紹介。 ワコーズ製品が多いですが、これだけあればキレイな自転車をキープできますよ。 まずは後輪を外してスタンドへ上げます。 無かったらホイール付けたまま、リ... 2016.06.24 Uncategorized
Uncategorized 簡易的チェーン掃除とチェーン注油 みなさんはちゃんとチェーンの掃除、給油をしているでしょうか? 自転車はメカニカルロスは少ない乗り物ですが、それは整備が完全になされていることが前提。 ドヘドヘやサビサビのチェーンでは、一気にメカニカルロスが増大します。 回した時の抵抗が増... 2016.06.21 Uncategorized
Uncategorized ウェアラブルカメラのパナソニックHX-A1H-Kを買ってみた。動画も悪くなくて使い勝手がいいいのでオススメ! 最近、走った動画を上げるようになりました。 前々から走る動画を撮りたいと思っていたんですが、なかなか好みの物が見つからなかったんですよね。 候補は、ソニー、GO-PURO、ガーミン、シマノと候補は沢山あったんですが、最終的に決めたのはパナソ... 2016.06.16 Uncategorized
Uncategorized 富士ヒルでみんなが登っている時に、平坦オンリーライド。その名はわんいち!東京湾一周! どこか走ろうかと打ち合わせ。 世間は富士ヒルで騒いでるので、私たちは平坦を走ることにしました。 今回は始めての東京湾一周。 見事に平坦オンリーです。 彩湖近くのローソンに6時集合予定。 でも起きたら5時半を過ぎています。 とりあえずラ... 2016.06.14 Uncategorized
Uncategorized トレック セガフレードのセガフレードってなに? この胸にある、トレックのセガフレードですが、セガフレードってなんでしょう? セガって言うと、ゲーム会社しか思い浮かばないんですが、実際はこれ―― コーヒーショップですね。 夜は、簡単なバーにもなるそうです。 とりあえず食事をし... 2016.06.14 Uncategorized
Uncategorized ツーリングマシンのパンクリスクを下げるためのタイヤ交換。BRIDGESTONEのBICOLORE (ビコローレ)を選んでみました。 にほんブログ村最近理解したことがあります。林道など細めの山道を走ることの多い私には、レーシングタイヤは厳しいと!当然のことですがツーリングタイヤとレーシングタイヤならば、ツーリングタイヤの方が耐パンク性能が高い訳ですよ。それにレーシングタイ... 2016.06.10 Uncategorized
Uncategorized タイヤを注文したからには、交換してあげないといけません。 肩の関節を外したため、痛くて乗れそうにないので―― 靭帯が多少痛いくらいで無理をすれば乗れそうですが、安定するまでは簡単に外れてしまうので止めときました。 痛くて乗れそうに... 2016.06.08 Uncategorized
Uncategorized 愛用の梅丹ゴールド無罪! にほんブログ村私が最近愛用している梅丹ゴールドこと、サイクルチャージCCC+200ですが、WADAのドーピング疑惑がありました。くわしく説明すると長くなるので、簡単かつ適当に言うと――ステロイド的なものが入っているんです。語弊がありまくりの... 2016.06.07 Uncategorized