Uncategorized サドル高調整から沼にはまっていく。フィッテイングに正解はないから、どこで満足するか? サドル高ですが、どのように設定、調整していますか? 脚の長さ×0.86だとか0.87とかありますが、正直正解がなんなのかわからない? 通勤車のRA900では690mmにしていて、ツーリング用のRS8は680mmです。 長距離を走っても脚が... 2017.01.27 Uncategorized
Uncategorized 脚が短いんじゃないの! サドルを低めにしてるだけなの!! ライドの休憩中に、EMHのチームメイトであるOさんとバイクを交換してみました。 身長は私の方が2cm高いのですが、私のバイクに乗ったOさんは―― 【Oさん】「これサドルが低――ちょっと窮屈なセッティングですね」 変に気を遣うなよ!! そ... 2017.01.19 Uncategorized
Uncategorized アルミからカーボンのボトルケージに変更。これで軽く――はあまりなってないけど、ANCHORと同じだと気分が上がるね! 今まではイベラのアルミボトルケージを使っていました。 正直、これで何も文句はありません。 デザインは悪くないし、カーボンより重くても10gに何の影響がある? 積み重ねが影響はしてはいきますけど……。 それでも金属だと破損のおそれがなく、... 2017.01.13 Uncategorized
Uncategorized 彩湖にスカイベリーさんがやってきた。これはお迎えせねば!! 12月26日のことです。 スカイベリーメンバーであり、サイコーズでもあるぴーちゃんから彩湖に来ると連絡がありました。 ならお迎えしようと行ってきました。 彩湖で記念撮影。 このポーズ、「とぅーとぅーとれいん」と言うそうです。 顔を隠... 2017.01.12 Uncategorized
Uncategorized 冬のニューグローブはどうしよう?今なら20%OFFで安くなっているPEARL IZUMIのプレミアム ウィンドブレーク グローブが暖かいらしいからイッちゃうか! 私は冬用グローブにSHIMANO ウインドストッパー サーマル リフレクティブ グローブを使用しています。 -10℃対応ですが、正直0℃くらいで指先が痛いです。 SHIMANO(シマノ) ウインドストッパー サーマル リフレクテ... 2017.01.10 Uncategorized
セールス ロングの前にタイヤ交換。ついでにレーゼロをフィニッシュラインのセラミックグリスで静音ハブにしておこう! タイヤ交換 箱根ライドの前です。 箱根ライドはこちら―― 試走はすませて起きましたが250km単独なので、可能な限りトラブルの素は潰しておきたい。 Rタイヤを確認した所、結構悪くなってきてる。 ... 2017.01.10 セールス整備雑談
Uncategorized お安く足つり防止にはマグネシウムサプリがおすすめ。 今は涼しく(寒く?)なってきたので、足がつることも減ったでしょうけど、ロングを走ると不安という方は大勢いると思います。 そこでサプリメントで対策をとるのですが、どんなものを選んでいますか? 定番は、梅丹本舗の2RUNですね。 ... 2017.01.08 Uncategorized
Uncategorized 今日から30代最後の年が始まります。誕生日だからって特別なことは何もないんだけどね。 1月6日。 私の誕生日です。 これで39歳。 30代もあと1年で終わりです。 今年もう1年頑張って40歳からの年代別でいいところに入れないかなあ、なんて甘いことを考えていますが、この年代はレベル高いからなあ。 もっと頑張らないとダメです... 2017.01.05 Uncategorized
Uncategorized レースの前にはコンディショニングにゃにゃきライドがおすすめ?グルメライドだから脚も温存、女性メンバーがいつ入っても平気だね!! 時系列が無茶苦茶ですがクリスマス前の話です。 12月25日がレースでしたが、この週は23、24、25日と連休でした。 23日からはローラでも回して、コンディショニングに専念しようと思っていたのですが-- Tさんから、23日走りにいくぞと... 2017.01.05 Uncategorized
ライド 2017年の走り始めの箱根駅伝逃げは成功! 箱根逃げ 今年も箱根駅伝逃げに行ってきました。 試走はこちら-- 試走ではたくさんメンツがいたので本番も!と期待していたのですが-- やはりボッチのソロライド……。 わかっていたけどね。 レースのため... 2017.01.04 ライド