AERO-R1 CV オーバーシェルモデル
新しくAERO-R1を買いました。
これを被って300kmほど走ったのでレビューです。
エアロ
とりあえず短時間ですが40km巡航してみました。
エアロは悪くなさそうです。
正直体感はできませんが、普段使っているヘルメット、KASKのプロトーネやユートピアと比べて違和感ありませんからね。


平坦で高速トレイン組むとかすればわかると思うけど、ひとりではちょっとエアロ効果を体感できるまではいきませんね。
エアの抜け
空気の抜けはいいですね。
プロトーネよりもいいかも!
ただ虫よけネットをつけて走ると、思った以上にエアが入ってこない。
こんな網だから、あっても無くても変わらないと思ったのに、すっごく変わる!
ネットを外して走ったらエアの抜けが良くなった!
そしてバイザーを反対につけた状態だとすっごくエアが入ってくる。
前傾姿勢をとるから、ちょうど空気を逃さずに取り込めるようになるんだろう。
だとしたら無茶苦茶空気抵抗が増えているんじゃないの?
穴が塞がるから空気抵抗が下がると思ってたのに、逆だったとは!?
バイザー
そのバイザーですが、通常使用?のバイザーとして使ってみました。
結構風が巻いて入ってくると聞いていたのですが、全然入って来ない!
速度を上げてみてもバイザーは歪むことも無いし、付けたままでアイウェアをしても、問題なく前が見えますね。
多分、この状態が一番空力がいいです。
でもバイザーを付けていると若干視界が歪みますね。
つけていれば殆ど気にならないのですが、つけて直ぐなどはちょっと気になります。
気になるだけで、大きな問題になる訳ではないんですけどね。
重量
これが一番驚いた!
軽いの!!
これは被る前に持っただけで気づいた!!
重量を計ったら224g。
でも数字だけ見ると超軽量って訳じゃない。
なんで持っただけで気づいたか?
KASKのヘルメットは重めだからね……。
一応計ってみた。
ユートピアは287g……。
プロトーネは262g。
撮影の邪魔をされたからブレたよ。
邪魔されている図。
数字が見えない!
しかも普段はライトをつけているから20gアップ!
つけるためのアタッチメントもあるけど、これは5gくらいかな?
総括
値段から考えると大変コスパがいい優れたヘルメットです。
空力はかなりよく下手なTTヘルメット並だと言われるレベル。
しかも軽い!
山岳王を狙うような200g以下のヘルメットよりは重いですが、普通の人が山を登るには十分な軽さ。
空力を考えれば軽いだけのヘルメットよりも、山を登って速いかもね。
問題点も、もちろんあります。
一番気になるのが安全面。
レースでは直ぐに割れると評判ですね。
OGKの人に聞いたことがあるのですが、MSIPはオーバークオリティで必要ないとのこと。
自転車の速度を考えれば、十分な安全度を保った強度にされているそうです。
直ぐに割れるのも、割れて衝撃を吸収させているのかな?
OGKの中の人に、アゴ紐がしょぼいので重くなってもいいから豪華で格好いいのにしてよって言ったら、物凄く嫌な顔をされたw
1gを軽くするために、あのアゴ紐も考えられて作ったらしいよ。
そしてAERO-R1の一番のデメリットは!
みんなが被っていて珍しくないこと!
レースすれば猫も杓子もAERO-R1だし、普段走っていても一番良く見るヘルメットですからねw
コード:【eats-0jkqjp】
このコードを使うことで初回注文1300円オフ!
自粛で時間の余っている自転車乗りは、一緒にUber eatsで配達してみない?
こちらのコード【QJKQJP】を登録時に入れてくれると私が少し儲かります。
お前を儲けさせたくねえよって人は、コード無視でいいです(´;ω;`)

配達員が今すごく増えてるようでウバッグが売り切れたりしてるらしい。
売り切れると中々入荷しないから、始めたい人は脳死でとにかくウバッグ買っといた方がいいよ。
売り切れると2週間来ないとかもあるからね。
売り切れててもとりあえず注文しといて、ウバッグが来るまでは安い保温バッグでやるのも手だね。
最初は安物買ったとしても後々買い換えることになるから、ロゴ有りウバッグは買っとこう!!
それとウバッグはロゴ入りにしとけ!
ロゴなしより性能が全然いいから、ロゴなしは使い始めるとみんな後悔するらしいから!
新型コロナは家から出ないのが一番!
家を出ずに日本を守ろう!
コード:【eats-0jkqjp】
このコードを使うことで初回注文1300円オフ!
海外通販でフレームやローラー台なんかの大物が買えなくなっちゃったから、スマートローラー買おうと思ったらお店かAmazonとか楽天でしか買えないんだよね。
国内のお店も問い合わせ続出らしいから、近いうちに通販もAmazonとかのも売り切れそう……。
外に出れないからローラーするしかないんだけど、やっぱ外がいい!
早くコロナ終わってくれ!!
コメント